佔地約483㎡的TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO with ONIBUS COFFEE全新店於2024年5⽉24⽇在東京新橋虎ノ門開業

タミヤのフラッグシップ・アンテナショップ「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」を、現店舗正面に完成した新虎安田ビル(所在地:東京都港区)へ移転し、2024年5月24日(金)より、装いも新たに「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」としてリニューアルオープンします。

「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」は、「タミヤの今が、ここにある。」をコンセプトに、最新のプラモデル、ミニ四駆、RCカー、工作シリーズなどの製品を集め、「ものづくり」で得られる心豊かな体験、さらには「模型文化」を世界に発信するフラッグシップ拠点です。すべての模型ファンはもちろん、これから始めたい方が、お一人でもご家族や仲間たちと訪れても、新たな発見があり楽しさに溢れる空間を目指します。

 

■1/1スケール 「ミニ四駆 エアロ アバンテ」を常設展示
全長4.65m×全幅2.80mの圧倒的な存在感を放つ実車版ミニ四駆がカフェスペースで皆さまをお出迎えいたします。

 

■イベントスペース「MODELERS SQUARE」で様々な体験型イベントを開催
模型作品の展示会をはじめ、ミニ四駆やRCカーといった動くモデルの競技会や体験会、さらには工作教室、ワークショップ、セミナー、トークショーなど。さまざまなイベントを開催いたします。

  

 

■新しくて懐かしい、模型に囲まれる大きな売場空間
タミヤ製品約6,000アイテムが集まる圧倒的な品ぞろえ。高さ約4m、全長約100mのジグザグと店内をめぐる大きな棚は、たくさんの模型に囲まれる趣味の部屋のように訪れる人の好奇心をかき立て、また、懐かしい“町の模型屋さん”の雰囲気も感じさせる、心躍る売場を演出します。

 

■オープニングイベント「タミヤヒストリー展(仮称)」と新製品展示会「TAMIYA SHOWCASE」
売場内にある壁面展示スペース「ギャラリーウォール」では、「タミヤヒストリー展(仮称)」を展開いたします。
また、店頭では5月の静岡ホビーショー発表の新製品をいち早くご覧いただける「TAMIYA SHOWCASE」も同時開催予定です。

 

■スペシャルティコーヒーを気軽に楽しめる、カフェスペースも併設
人気コーヒー店ONIBUS COFFEEのスペシャルティコーヒーやジュースなどのソフトドリンクを販売。ちょっとした休憩や、待ち合わせなどにピッタリのスペースも併設しています。

 

店舗名称:TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO
(読み:タミヤ・プラモデルファクトリー・トーキョー)
所在地:〒105-0004 東京都港区新橋4-3-1 新⻁安⽥ビル 1F
営業時間: 平⽇11:00〜20:00/⼟⽇祝 10:00〜19:00
開業⽇(グランドオープン): 2024年5⽉24⽇(⾦)
フロア⾯積: 約483㎡