[New information released] 日本2024年1月26日上映: 劇場版《機動戰士GUNDAM SEED FREEDOM》

為了彌補Black Knight Squad戰力不足, Rud.ro.A 4機會用上捷武(GINN)無人機伴隨作戰

 

Gyan Strom – 札多開發的渣古戰士(Zaku Warrior)後繼機

 

Gelgoog Menace(格魯古古明拏斯) (暫稱) – 札多開發的烈焰老虎(Gouf Ignited)後繼機

リュー・シェンチアン(Liu Shenqiang):利根健太朗
ダニエル・ハルパー(Daniel Harper):松岡禎丞
グリフィン・アルバレスト (Griffin Arbalest):森崎ウィン
オルフェ・ラム・タオ  (Orphee Lam Tao):下野 紘
アウラ・マハ・ハイバル(Aura Maha Khyber):田村ゆかり
イングリット・トラドール(Ingrid Tradoll):上坂すみれ
リデラード・トラドール(Redelard Tradoll):福圓美里
シュラ・サーペンタイン(Shura Serpentine):中村悠一

『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』

ストーリーは前作のテレビシリーズ、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の続編となる完全新作となります。
『ガンダムSEED』である以上は、『ガンダムSEED』の王道がベストと思いますが、当時と同じモノを作っても、それは同じだと感じてくれることはないと思っています。
何よりまず、それは自分が見たい『ガンダムSEED』ではないですし。
今回はスタッフと技術の新旧の融合。アナログの良さも活かしつつ、時代に合わせた新しい『ガンダムSEED』を目指しております。
テレビシリーズでは自分としても少々やり残した部分があり、それらをクリアしつつも新たな挑戦もしたいと思っています。20年前に戻ってまた再びキラやアスラン、シンたちと新たなドラマを作っていきたいと思います。
皆様どうぞお楽しみに。

■公開日
2024年1月26日(金)全国ロードショー

■スタッフ
企画・制作:サンライズ
原作:矢立 肇、富野由悠季
監督:福田己津央
脚本:両澤千晶、後藤リウ、福田己津央
キャラクターデザイン:平井久司
メカニカルデザイン:大河原邦男、山根公利、宮武一貴、阿久津潤一、新谷 学、禅芝、射尾卓弥、大河広行
メカニカルアニメーションディレクター:重田 智
色彩設計:長尾朱美
美術監督:池田繁美、丸山由紀子
CG ディレクター:佐藤光裕、櫛田健介、藤江智洋
モニターワークス:田村あず紗、影山慈郎
撮影監督:葛山剛士、豊岡茂紀
編集:野尻由紀子
音響監督:藤野貞義
音楽:佐橋俊彦
製作:バンダイナムコフィルムワークス
配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹ODS事業室

■イントロダクション
C.E.(コズミック・イラ)――
遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)が存在する時代。
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」は、 このC.E.を舞台にコーディネイターとナチュラルの間の戦いを描いた作品である。
C.E.71からを描いた『機動戦士ガンダムSEED』(2002~2003年)、C.E.73からを描いた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(2004~2005年)がTVアニメとして放送され、その後も様々なメディアで展開された。
そして、C.E.75を完全新作ストーリーで描く『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が2024年、ファン待望の劇場公開!

OFFICIAL WEBSITE: https://www.gundam-seed.net/freedom/

特典付前売券「つながるムビチケカード第1弾」
【販売・発売日】
・上映予定劇場 ※一部劇場を除く
2023年7月7日(金)劇場OPEN~

・メイジャー通販サイト
2023年7月7日(金)10:00~

【料金】
1,900円(税込)

【特典】
ティザービジュアルA5クリアファイル(全1種)
※ラクスと背景は中面に印刷されており、表面が重なると透けて見える仕様になります。